2019年 熊野寮入寮パンフレット
トップ >> 寮生の声 —過去の傑作選 >> おサルのはなし

おサルのはなし

わたしに書けることといったらおサルのことくらいなんです. サルに会いたくて京大に来ました. これを書いている今(2017/12/24)も実は宮崎来てて, イモ洗いで有名な幸島で調査してます. そのため熊野寮祭もNFも参加できませんでした. もっと言うとくまのまつり期間中も宮城県の金華山島行ってて参加できませんでした. 悲しい. これ読んでるみなさん, もし入寮されたら来年度は一緒に楽しみましょうね.

さてそれでは. サルでも分かる, ニホンザルの社会についてのお話. ニホンザルの群れは母系社会です. わたしの家は父の両親と同じ世帯だったから父系ですね. わが家と違って母系のニホンザルは, 女の子はおばあちゃんになってもずっと同じ群れで暮らします. 一方, 男の子は大きくなったら生まれ育った群れを離れ, しばらくの間ひとりもしくは何頭かで集まって生活して, その後他の群れに婿入りします. 今幸島主群を見てると, 4歳くらいの男の子は群れ内での風当たりが結構厳しくなってきてます. よそのおばさんとかとケンカしてる様子をよく見かけます. 「あんたそろそろ実家離れたらどうなの! 」みたいな感じなのかな? どうなんでしょうね.

あとニホンザルの社会はすっごい格差社会です. お母さんがえらいとこの子はえらい. だってえらいとこの子いじめたら, えらいお母さんが飛んでくるから. あっちが先に手出してきたとしても, 反撃したら「うちの子に何してくれてんのー!」って怖い顔してとんできます. 聞いた話なんだけど, 自分より格下の家のやつにちょっとなんかされると, ピーピー鳴いてお母さん呼びつけようとする子もいるそうです. で, その子, お母さんが近くにいないって分かるとぴたっと鳴き止むんだって. ちなみにニホンザルはみんな, お父さんが誰だかわかりません. お父さんたちもどれが自分の子なのかわかりません. これもお母さんと子供にとってちゃんと大事な意味があって, おもしろくて好きなんだけど長くなるから割愛します. 気になったら調べてみてね.

最後に, これを読んでサルに会いたくなったそこのあなたに嬉しいお知らせ! 京都の超有名観光地嵐山モンキーパークいわたやま, 春に行けばもうすぐ1歳になるかわいい盛りの赤ちゃんがたくさん見られます! 今年はなんかめっちゃ生まれたらしい. モンキーパークは熊野寮から丸太町を西に, 自転車で片道1時間. バスだと30分. ぜひ行ってみてね!

(文: kmmk)